-
-
赤ちゃんに虫歯はうつる!いつから注意が必要?
現在小学6年生の息子の歯は、数か月前にすべて永久歯に生え変わりました。今でこそ虫歯の治療に行くこともなくなり、歯医者さんのお世話になることもなくなりましたが、乳歯の頃は虫歯に悩まされました。 当時を思 ...
-
-
日焼けで赤ちゃんに湿疹が?原因は意外なところに!
夏に5ヶ月になる息子をベビーカーに 乗せ、3歳の上の娘と一緒に公園に出かけました。 日差しが気になったので、日焼け止め クリームを塗って行ったのですが、 公園から帰るころに、息子の脚が赤 ...
-
-
幼児の虫歯が多い?子供の歯の問題はこんなところに
子供が大きくなっていくのは、親としては 感動でしょうが、食事の変化が虫歯を 作ってしまったとしたら、どうします? 「うちの子、おやつもまだなのに虫歯が いっぱいあって、すごいショック……」 知人のママ ...
-
-
チック症の原因は?幼児期の場合に気を付ける事!
最近、高校時代の友人と会う機会がありました。 共に子持ちなので、話題はやっぱり子どものこと。 ちょっと深刻そうな顔で話し出したのは、 彼女の3歳の息子について、 最近気がかりなことがある ...
-
-
子供の入院で付き添いが必要に!仕事と両立させるには?
隣の部署の、Aさんから 「子供の体調悪いので、お休みさせて欲しい」 と朝会社に、電話がありました。 Aさんは先月、育休から復帰したばかり。 実は今月、もう3度目のお休みになります。 保育園に、入園した ...
-
-
子供が入院!付き添いは何歳まで?その時問題になることは?
2016/2/28 病気
同僚Aの小学生のお子さんが 入院することになりました。 同僚Aは、働きながらの付き添いになるので 旦那さんと交代で、付き添う予定のようです。 同僚A「もう小学生だし、夜間の付き添いは ...
-
-
2歳児がおまたが痛いと言う時!考えられる3つの原因
2016/2/1 病気
子どもが、体調不良を訴える時って 困りますよね。 赤ちゃんがただ泣く時も困るけど 少し大きくなって、話せるようになった といっても きちんと状況を、伝えられるほど しゃべれるわけじゃない ...
-
-
耳に水が入ったらどうする?子供は中耳炎になりやすい?!
夏になると、水遊びをする機会も増えますね。
-
-
2歳児のお尻が痛い原因は?こんな病気に注意!
2015/12/17 病気
私には2歳の子供がいるのですが、 先日、「お尻が痛い」と言ってきました。 まだ2歳なので、痛いということだけで、 どこがどのように痛いのかは、わかりません。 お尻をチェックしてみましたが、 特に変わっ ...